ダンナ– Author –
30代会社員です。
某国立大学理系学部を卒業し、同じ大学の大学院まで修了しました。新卒で銀行に就職しました。思いのほか居心地が良かったので、そこそこ長く勤めた後、自由を求めて某ヘッジファンドへ転職。程なくしてコンサルタント(兼データサイエンティスト)へ転職。
更なる自由を求めて、中小企業診断士という武器を手にして、独立開業を妻と画策中であったものの、コスパ悪そうなので尻込み(←今ここ)。
主な資格等は以下の通り。
・証券アナリスト
・CFA Level3 candidate
・統計検定1級
・数学検定1級
・米国大学院で修士号取得
・学生時代に起業経験あり
ブログ運営を通じて、webマーケティング等のお勉強をしていきたいと思います。お手柔らかにお願いしますw
-
企業経営理論
診断士ゼミナール 企業経営理論の初回学習-後編(学習成果編)
診断士ゼミナールを活用して1次試験対策中ですが、企業経営理論の学習成果をまとめました。 学習法をまとめた〈前編〉はこちらからどうぞ 私たちが活用している診断士ゼミナールのサイトはこちら それでは早速、私たちの学習成果です。 過去問得点にみる... -
中小企業診断士
診断士ゼミナール 企業経営理論の初回学習ー前編(学習法編)
さて、ようやく「企業経営理論」の学習が一巡したので、その成果につきご報告します。ただし、少し長くなるので、2回に分けて投稿したいと思います。 なお、このサイトは、「診断士ゼミナール」を使い倒して、効率的に中小診断士試験に合格することを目的... -
中小企業診断士
診断士ゼミナール 2022年1月の学習記録
ブログの更新がだいぶ滞ってしまいました。 これは、主に、中小企業診断士の一次試験の勉強に時間が割いていることによるものです。勉強自体は順調に進んでいるので、まあOKです。 ひとまず試験にパスしないことには、先に進まないので、ブログの更新は週1...